アン・サリーコンサート「ただいま。なごや」at ちくさ座
名古屋出身のアンサリーがお届けする春の帰省コンサート!
- お支払方法は「PassMarket」からクレジットカード決済またはpaypay残高決済、コンビニ決済となります。
- 当日券は現金のみでのお支払いとなります。
イベント詳細・お申し込みは PassMarket にて。2025/1/25土曜 AM10:00発売開始!
その他ご不明の点などございましたら、下記にご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アン・サリー コンサート 事務局
e-Mail:annsally_official@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アン・サリーうたの診療所コンサート「春のアンまつり」
今年も開催決定しました!アン・サリーうたの診療所コンサート「春のアンまつり」
GW間近の週末、うららかな春の日にアットホームで心温まる春の祭典をぜひお楽しみください。
日時:2025年4月26日(土)
【昼の部】Open12:00 / Start 13:00 100名限定
【夕の部】Open16:00 / Start 17:00 100名限定
*入れ替え制となります。
※駐車場に限りがありますので、近隣コインパーキングまたは公共交通機関をご利用下さい。
イベント詳細・お申し込み→ PASMARKET にて 2025年1月5日より受付開始!
その他ご不明の点などございましたら、下記にご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アン・サリー 春のアンまつり 事務局
e-Mail:annsally_official@yahoo.co.jp

街なか音楽祭『結いのおと2025』に出演
「結いのおと」とは
歴史と文化が息づく街、茨城県結城市を舞台にした回遊型の音楽祭。
街なかの地域固有の文化資源である神社仏閣・酒蔵・結城紬の産地問屋などの空間をライブステージに活用する唯一無二の音楽祭。
日時;2025.4.19(sat)11:00-20:00 /20(sun) 11:00-18:00
(アンサリーの出演は4/19です)
-Stage- 茨城県結城市北部市街地
‐Artist‐ ※1st&2nd
アン・サリー/TENDRE/SPECIAL OTHERS ACOUSTIC/toconoma/奇妙礼太郎BAND
GOMA & The Jungle Rhythm Section/荒谷翔大/kojikoji/xiangyu
SUSHIBOYS/鎮座dopeness/Campanella/TRIPPYHOUSING(Skaai、yuya saito、 Alex Stevens)
T-STONE/SOMAOTA/眞名子新/幽体コミュニケーションズ
池田理論/Wemma/進藤雨日…and many more!!
-Playguide-
早割:1/1(wed)/前売:1/17(tue)
Fespli :https://yuinote.fespli.com/
-Information-
instagram:https://www.instagram.com/yuinote_yuki/


アン・サリー Live at 能楽堂「緑光憩音2025」(完売御礼)
日程;2025年2月24日(月・祝)
チケット購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/4245520001-P0030001
<ご注意点>
・会場内は【飲食厳禁】となります。お飲み物のみ、ホール外でお飲みいただけます。
・会場内は【土足禁止】のため、入口にてお履物をお脱ぎいただきます。予めご了承ください。
・入場は来場順となります。入場のための整列は開場時間の30分前より開始します。それより前にご来場いただいても会場前などではお待ちいただけませんので、あらかじめご了承ください。
<公演に関する問い合わせ>
合同会社KOKICIK : kokicik@gmail.com

第19回 竹下景子~詩の朗読と音楽の夕べ~演奏ゲスト出演(受付終了)
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災より、丸30年を迎えるこの日に、長年、被災体験を発信・継承し続けてきた女優・竹下景子さんをお迎えし、音楽とともに震災の経験を紡いだ詩を朗読するコンサートを実施します。
朗読する詩は、震災に関連した経験を幅広く募集し、まとめた詩集「明日への記憶」の作品です。
朗読とともに、会場を彩る演奏ゲストには、NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の挿入歌などで知られるシンガーソングライターのアン・サリー、神戸市文化活動功労賞を昨年受賞した、日本初のアカペラグループ「チキンガーリックステーキ」も登場します。
お申込み受付は先着順となります(満席・受付終了)
お申し込み方法詳細は ラジオ関西ウェブサイト をご参照ください
主催;復興支援コンサート実行委員会
お問い合わせ;第19回 竹下景子~詩の朗読と音楽の夕べ~申込事務局
MAIL jigyo@jocr.jp TEL078ー362-7374(平日9:30~17:30)


Taine presents Ann Sally Christmas Live(残席僅か)
【前売りチケット購入】
2024年11/2(土) 10:00 〜 販売開始
■LivePocket (電子チケット)
https://t.livepocket.jp/e/ktevm
■Taine店頭 (現金のみ)
整理番号あり/全自由席
*早い番号希望の方はLivePocketをご利用ください。
定員に達し次第、販売終了とさせていただきます。

アン・サリー&クラヤ ~北欧のクリスマス2024~
温かく、やさしく、包み込むような歌声
スウェーデン北部から“オーロラ”を歌う天使のコーラス
冬の訪れを感じながら、北欧の冬を春日井にお届けします。
主催・問合せ;かすがい市民文化財団 0568ー85ー6868
[制作]ハーモニーフィールズ
[後援]駐日スウェーデン大使館
ライブ詳細・お申し込み;かすがい市民文化財団
●アン・サリー
ほころぶ花のように芳醇な歌声が聴くものを魅了するシンガー・ソングライター・ドクター。2001年のデビュー以来、医師として勤務の傍らコンスタントに音楽活動を続け、これまで多数のアルバム作品のほかCMや映画主題歌などを歌唱。デビュー20周年となる2021年にはNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の挿入歌を歌唱。2022年2月には20年を超える音楽活動の集大成とも言うべきアルバム「はじまりのとき」をリリース。その唯一無二で印象的な歌声とジャンルレスな音楽性は幅広い層に届けられている。
●林 正樹(ピアノ伴奏)
ピアニスト、作曲家。自作曲を中心とするソロでの演奏や、生音でのアンサンブルをコンセプトとした「間を奏でる」などのプロジェクトの他に、小野リサ、渡辺貞夫、菊地成孔など様々な音楽家とアコースティックな演奏活動を行っている。多種多様な音楽的要素を内包した、独自の諧謔を孕んだ静的なソングライティングと繊細な演奏が高次で融合するスタイルは、国内外で高い評価を獲得している。三宅純、椎名林檎をはじめ多岐に渡るアーティストのスタジオワークにも数多く参加。作曲家としては2016年舞台「書く女」、 2017年舞台「オーランドー」、2021年公開の映画「すばらしき世界」の音楽を担当。
●KRAJA(クラヤ)
スウェーデン北部、白樺の街として知られるウメオで誕生した女性四声のアカペラグループ。スウェーデンの伝統音楽をアカペラで歌うスタイルと表情豊かなアレンジ、天使のように美しいハーモニーは世界中から高い評価を受けている。2015年のNHK BS「世界で一番美しい瞬間(とき) 妖精の森が黄金に輝くとき~スウェーデン・ウメオ」で紹介され、日本でも一躍人気のグループとなった。メンバーはリサ・レスタンデル、エヴァ・レスタンデル、リンネア・ニルソン、フリーダ・ヨハンソンの4名。


「織音工房 25周年企画」~ショーロクラブ 結成35周年スペシャルライブ~ゲスト出演
詳細・お申込み http://www.tokuzo.com/より
